障害給付金

保険基礎用語集 「障害給付金」の解説

障害給付金

傷害特約等の特約に基づき、所定の障害状態になったときに支払われる給付金を指します。対象となる不慮事故は、交通事故火災による事故など、急激で偶発的な外来の事故であり、約款に定められています。また、対象となる障害状態と給付割合は、約款の障害給付割合表に記載されています。

出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む