ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「隠公」の意味・わかりやすい解説 隠公[魯]いんこう[ろ]Yin-gong; Yin-kung 中国,春秋時代前期の魯の君主 (在位前 722~712) 。名は息姑。父は恵公,母は声子。この頃魯は勢力を失い,弱体化に向っていた。隠公は恵公の庶子であったので,正式に王位につかず,摂政の立場であったといわれる。このため公子き (あるいは揮) は隠公の弟,大子允 (桓公) と組んで隠公を殺害した。孔子の編纂という『春秋』はこの隠公1 (前 722) 年から哀公 14 (前 481) 年までの事件を記録したものである。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by