濃度,カージナル数,基数ともいう。自然数には,ものの多さを数える集合数と,ものの順序を数える順序数 (序数) とがある。それを一般化して,無限集合についても,その「個数」として集合数を考える。2つの集合 A ,B があって,それらの元の間に一対一の対応がつけられるとき,A と B は対等であるといい,A~B で表わす。また A と B が対等であれば,それらは同じ集合数をもつという。有限集合の場合は元の個数が等しいということである。整数の集合も,偶数の集合も可算であるから,これらは対等であり,2つの集合は同じ集合数をもつ集合といえる (→アレフ ) 。