雇員(読み)コイン

精選版 日本国語大辞典 「雇員」の意味・読み・例文・類語

こ‐いん‥ヰン【雇員】

  1. 〘 名詞 〙 官庁、会社などで正式の職員ではなく、事務、または技術的仕事の手伝いなどのために雇った者。雇用人。やとい。
    1. [初出の実例]「或る役所に雇員(コヰン)位置があったので、己は頼んで羽鳥をそこへ入れて貰った」(出典:羽鳥千尋(1912)〈森鴎外〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の雇員の言及

【軍属】より

…軍属はふつう,文官をあてたほうが有利な職務,または軍人の定員を節約する等のために軍人をもってあてる必要のない職務に配置された。軍属は,陸海軍文官,雇員,傭人に区分される。陸海軍文官は官吏であり,ふつう文官,教官,陸士海兵等の教授,特殊技術をもつ技師,法官,通訳官,陸海軍看護婦長等をいった。…

※「雇員」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む