雑餉隈町
ざつしよのくままち
[現在地名]大野城市雑餉隈町一―五丁目・山田一―二丁目・栄町一―三丁目、春日市春日原東町一―四丁目など
日田街道沿いに建てられた町で、同街道の西側は那珂郡井相田村、東側は御笠郡山田村および筒井村に属していた。北端に西に向かう道(中道)があり、春日原を通って福岡城下薬院口(現福岡市中央区)に行く近道になっていた(続風土記・地理全誌)。元禄国絵図には井相田村のうちとして雑餉隈町と記される。町名は雑賞隈(享和二年「明細記」近藤家文書)、雑掌隈とも記される(地理全誌)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 