雛の使(読み)ひなのつかい

精選版 日本国語大辞典 「雛の使」の意味・読み・例文・類語

ひな【雛】 の 使(つかい)

近世三月節供挨拶として、雛の駕籠や樽、草餠の器などを釣台にのせて親類に届けること。また、その使。《季・春》
※雑俳・日本国(1703)「奥深き畳の上の有難さ、雛のつかひの酒の弱足」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android