雛罌粟(読み)ひなげし

精選版 日本国語大辞典 「雛罌粟」の意味・読み・例文・類語

ひな‐げし【雛罌粟・雛芥子】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ケシ科の二年草。ヨーロッパ中部原産で、江戸時代に渡来し、切り花や花壇用に栽培される。高さ三〇~六〇センチメートル。全体に粗毛密布する。葉は互生で普通羽状に深裂、裂片は披針形で縁は歯牙状。五月ごろ、径五~七センチメートルの四弁花を枝端につける。花弁しわがあり薄く、赤色が主だが淡紅・白・紫色や絞り・八重咲きのものなど変化が多い。漢名、麗春花・虞美人草。ポピー。《 季語・夏 》 〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕
  3. 無邪気な人をいう、女学生仲間の語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android