はなれ‐もの【離物】
- 〘 名詞 〙
- ① 仲間から離れているもの。のけもの。
- [初出の実例]「その中に美児ひとりはなれ物にて艫櫓(ともやぐら)に上がり」(出典:浮世草子・男色大鑑(1687)四)
- ② 普通とは違って特殊な事情にあるもの。その時の運・不運によるもの。
- [初出の実例]「双六のさいは離れ物」(出典:浮世草子・立身大福帳(1703)三)
- ③ 鎧(よろい)の分散した付属品類をいう。離物を取り合わせて一括した合物(あわせもの)に対していう。
- ④ 当然離れるはずのもの。
- [初出の実例]「あはせものははなれもの」(出典:俳諧・毛吹草(1638)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 