難波伝兵衛(読み)なんば でんべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「難波伝兵衛」の解説

難波伝兵衛 なんば-でんべえ

1811-1888 幕末武士
文化8年1月4日生まれ。長門(ながと)(山口県)萩(はぎ)藩の家老清水親知(ちかとも)につかえる。元治(げんじ)元年四国艦隊下関砲撃事件では田畑山林などを処分して献金。恭順派藩政府によって親知が切腹させられたあとはその養父親春にしたがい,幕長戦争では野勇隊をひきいて大島口でたたかった。明治21年1月24日死去。78歳。名は周政(ちかまさ)。字(あざな)は以正。号は覃庵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「難波伝兵衛」の解説

難波伝兵衛 (なんばでんべえ)

生年月日:1811年1月4日
江戸時代末期;明治時代長州(萩)藩寄組
1888年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android