難波日香蚊(読み)なにわの ひかか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「難波日香蚊」の解説

難波日香蚊 なにわの-ひかか

日本書紀」にみえる武人
仁徳(にんとく)天皇皇子大草香(おおくさか)皇子につかえ,皇子が根使主(ねのおみ)の告げ口安康天皇に殺されたとき,ふたりの息子とともに殉死した。のち根使主のうそがわかり,日香蚊の子孫に大草香部吉士の姓(かばね)がおくられた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android