日本歴史地名大系 「雨宮神社」の解説 雨宮神社あめみやじんじや 愛知県:名古屋市中川区中郷村雨宮神社[現在地名]中川区中郷二丁目祭神高神・天照皇大神・志那都比古神。旧郷社。社伝によれば、もと野田(のだ)村にあったが、文政二年(一八一九)祠官高羽石見守代に中郷(ちゆうごう)村へ遷座したと伝える。草創は不詳。「寛文覚書」にも記録はない。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by
事典・日本の観光資源 「雨宮神社」の解説 雨宮神社 (香川県三豊市)「香川のみどり100選」指定の観光名所。 出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報 Sponserd by