デジタル大辞泉
「雪丸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆき‐まろげ【雪丸】
- 〘 名詞 〙 =ゆきまろばし(雪転)①《 季語・冬 》
- [初出の実例]「朝霧の晴て見付た富士の山三国一の雪まろけかな」(出典:狂歌・東海道各駅狂歌(1658))
ゆき‐まるげ【雪丸】
- 〘 名詞 〙 =ゆきまろばし(雪転)①
- [初出の実例]「君火をたけよきもの見せむ雪まるげ〈芭蕉〉」(出典:俳諧・続虚栗(1687)冬)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
雪丸
奈良県北葛城郡王寺町でおもに活動する地域キャラクター。2013年登場。聖徳太子の愛犬といわれる、達磨寺の「愛犬雪丸像」がモチーフ。同町の公式マスコットで観光・広報大使を務める。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 