雲晴寺(読み)うんしようじ

日本歴史地名大系 「雲晴寺」の解説

雲晴寺
うんしようじ

[現在地名]城南町隈庄

隈庄くまのしようの中心部、金屋かなや町にある。山号は益城山、浄土真宗本願寺派本尊阿弥陀如来。享保六年(一七二一)当住が余間(位階)を申請したときの由緒書によれば、開基は隈庄城主甲斐守昌の次男左近大夫重昌で、隈庄城落城ののち禅門に入ったが、のち本願寺実如によって転宗し、砥川とがわ(現上益城郡益城町)に小庵を構え、その子が証如から浄信の法名と「御仏号十字」を授けられ、天文二一年(一五五二)寺号をもらい現在地に移った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android