霧吹き(読み)キリフキ

デジタル大辞泉 「霧吹き」の意味・読み・例文・類語

きり‐ふき【霧吹き】

液体を、霧状にして吹きかけること。また、その器具

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「霧吹き」の意味・わかりやすい解説

霧吹き
きりふき

液体を霧のように吹きかける器具。農業、園芸用では殺虫剤をまくのに用いる。裁縫用としては、地直し、仕上げをするとき、綿織物毛織物・芯地(しんじ)など、布に湿り気を与えたいときに使用する。水を入れた容器に噴霧器を取り付け、突起した頭の部分を押して霧を出す。専門家が使うポンプで器内の空気を圧縮して用いる噴霧器もある。プラスチック、ガラス、金属などでできている。

[岡野和子]

原理

口で吹く型

のように、円管A・Bを直角に組み合わせ、Bの端を容器V中の液体の中に入れ、Aに強い気流を送ると、気体は細い口Jからジェットとなって流出する。このとき、V内の液体が吸い上げられ、Kから気流の中に混じって噴出し、霧をつくる。液体がB管内を吸い上げられるのは、Bの口元Kの圧力がベースプレッシャーとなり、大気圧より低くなることによっている。

[馬淵昭夫]

装置を手で扱う型

ポンプによって、螺旋(らせん)状の溝をもつノズル(噴き出し口)に、液体を押し上げて回転させると、液体が出口で広がろうとするため、霧状の粒になって噴き出す仕組みのものである。

[馬淵昭夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「霧吹き」の意味・わかりやすい解説

霧吹き
きりふき

噴霧器」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android