デジタル大辞泉 「噴霧器」の意味・読み・例文・類語 ふんむ‐き【噴霧器】 液体を霧状にしてふき出させて散布する器具。スプレー。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 施設内の訪問看護師/夜勤あり 住宅型有料老人ホーム 幸PREMIUM 高槻西冠 大阪府 高槻市 月給28万円~30万円 正社員 正看護師/准看護師/20代~40代主婦活躍/延長保育代は全額補助 まつもと整形外科 福岡県 久留米市 時給1,250円~1,500円 アルバイト・パート Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「噴霧器」の意味・読み・例文・類語 ふんむ‐き【噴霧器】 〘 名詞 〙 液体を霧状にして散布するための器具。きりふき。[初出の実例]「看護婦が噴霧器を持って来て〈略〉消毒薬を振りかけた」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 看護スタッフ 株式会社アズパートナーズ 埼玉県 越谷市 時給1,600円 アルバイト・パート 未経験者歓迎!保健師/看護師募集!年間休日126日 精神科特化型訪問看護ステーションウェリナ 神奈川県 川崎市 月給30万円~ 正社員 / 新卒・インターン Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「噴霧器」の意味・わかりやすい解説 噴霧器ふんむきatomizer 霧吹き。液体を霧状にして気体中に分散させる装置。これには,ノズルから液体を高圧で吹出す,液体と気体を混合してから吹出す,液体を回転円板に当てて飛散させる,超音波を用いるなど各種の方法がある。また作物,果樹の病害虫防除のために,薬液を散布する装置も噴霧器 sprayerという。これには肩掛け式の小型のもの,2~3馬力の動力式の大型のものまでいろいろある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 胃腸・内視鏡内科クリニックでの看護師 医療法人さかい胃腸・内視鏡内科クリニック 佐賀県 基山町 年収315万円~330万円 正社員 正看護師/准看護師/20代~40代主婦活躍/延長保育代は全額補助 まつもと整形外科 福岡県 久留米市 時給1,250円~1,500円 アルバイト・パート Sponserd by