青成瓢吉(読み)あおなり ひょうきち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「青成瓢吉」の解説

青成瓢吉 あおなり-ひょうきち

尾崎士郎小説「人生劇場」の主人公
愛知県横須賀村の没落した旧家に生まれる。早大にすすみ,作家の道をこころざす。父が関係した任侠(にんきょう)の世界に反発を感じながらも,侠客吉良常(きらつね)や飛車角(ひしゃかく)らとの交流のうちに青春を生きる。「人生劇場」は昭和8年に「都新聞」に第1部青春篇が連載され,映画,舞台でも人気をあつめた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android