青木弥太郎(読み)あおき やたろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「青木弥太郎」の解説

青木弥太郎 あおき-やたろう

?-? 幕末盗賊
幕府旗本武田耕雲斎の一族武田伊織と称し,尽忠報国をとなえ江戸強盗をはたらく。慶応元年(1865)恋人お辰,小倉庵長次郎らとともに本所で捕らえられる。明治元年大赦で釈放され,のち王子で料理店をひらいた。河竹黙阿弥(もくあみ)の「島鵆月白波(しまちどりつきのしらなみ)」のモデルといわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む