日本歴史地名大系 「青木葉村」の解説 青木葉村あおきばむら 福島県:郡山市旧熱海町地区青木葉村[現在地名]郡山市熱海町(あたみまち)玉川(たまがわ)安子島(あこがしま)村の北、阿武隈川支流五百(ごひやく)川の中流域北岸、安達太良山から南流する石筵(いしむしろ)川が合流する地点の東岸山間部に立地。天正一三年(一五八五)以前に描かれた積達二郡絵図(松藩捜古)に、横川(よこかわ)と羽瀬石(はせいし)(現本宮町)の間に青木葉がみえ、伝馬継立地であったと思われる。天正年間開発と伝える金(かね)ヶ渋(しぶ)山金山(積達大概録)と、三百両(さんびやくりよう)山・松坂(まつざか)山の金山があった(天保一四年「二本松領内金銀山之覚」福島県史)。もとは横川村に含まれていたと考えられるが、独立年も含め不詳。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報