青木葉村
あおきばむら
[現在地名]郡山市熱海町玉川
安子島村の北、阿武隈川支流五百川の中流域北岸、安達太良山から南流する石筵川が合流する地点の東岸山間部に立地。天正一三年(一五八五)以前に描かれた積達二郡絵図(松藩捜古)に、横川と羽瀬石(現本宮町)の間に青木葉がみえ、伝馬継立地であったと思われる。天正年間開発と伝える金ヶ渋山金山(積達大概録)と、三百両山・松坂山の金山があった(天保一四年「二本松領内金銀山之覚」福島県史)。もとは横川村に含まれていたと考えられるが、独立年も含め不詳。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 