青森ねぶた祭(読み)あおもりねぶたまつり

共同通信ニュース用語解説 「青森ねぶた祭」の解説

青森ねぶた祭

最大で高さ5メートルにもなる巨大な武者灯籠が浴衣姿で乱舞する踊り手の「ハネト」に囲まれ、笛や太鼓はやしや「ラッセラー」の掛け声とともに青森市中心部を練り歩く。8月2~7日に開かれる国の重要無形民俗文化財で、昨年は国内外から約285万人が訪れた。無病息災を祈る、七夕祭りの灯籠流し起源一つとされる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

事典 日本の地域遺産 「青森ねぶた祭」の解説

青森ねぶた祭

(青森県青森市)
日本夜景遺産指定の地域遺産(歴史文化夜景遺産)。
8月2日~7日に開催。「ねぶた」と呼ばれる人形型の灯篭が夜の町を練り歩く(7日は昼)。最終日には受賞ねぶたが船に乗せられ青森港運行海上に漂うねぶたと打ち上がる花火が幻想的である。国の重要無形民俗文化財に指定

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

事典・日本の観光資源 「青森ねぶた祭」の解説

青森ねぶた祭

(青森県青森市)
あおもり魅力百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

知恵蔵 「青森ねぶた祭」の解説

青森ねぶた祭

ねぶた祭」のページをご覧ください。

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android