青江下坂(読み)アオエシモサカ

関連語 名詞 実例 差料

精選版 日本国語大辞典 「青江下坂」の意味・読み・例文・類語

あおえ‐しもさかあをえ‥【青江下坂】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 「あおいしもさか(葵下坂)」を誤った語。
    1. [初出の実例]「身が差料の此新刀と、此青江下坂(アヲエシモサカ)と、心(なかご)をすっぱり、ちょいと程よく柄釘を抜いたり、取替ても見たり」(出典常磐津・神路山色琫(油屋)(1855)上)
  3. 備中国(岡山県西部)青江およびその付近でつくられた刀。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android