青火(読み)アオビ

精選版 日本国語大辞典 「青火」の意味・読み・例文・類語

あお‐びあを‥【青火】

  1. 〘 名詞 〙 夜、墓地などに燃え出て空中を飛びまわる、青白い火の玉。鬼火(おにび)。幽霊火(ゆうれいび)燐火(りんか)
    1. [初出の実例]「二階町に柳原家の家あり。毎夜青火光る。此所昔寺也」(出典:随筆・嘉良喜随筆(1750頃)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android