静劇(読み)セイゲキ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「静劇」の意味・読み・例文・類語

せい‐げき【静劇】

  1. 〘 名詞 〙 ( [フランス語] drame statique の訳語 ) ベルギー象徴派詩人メーテルリンクの創始した戯曲形式。生と死、愛や宿命などの主題を、光・闇・音などの暗示的な象徴によって表現するもの。静的演劇。〔現代大辞典(1922)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む