非公然活動家(読み)ヒコウゼンカツドウカ

デジタル大辞泉 「非公然活動家」の意味・読み・例文・類語

ひこうぜん‐かつどうか〔‐クワツドウカ〕【非公然活動家】

極左暴力集団などの反社会的集団の構成員のうち集会デモなどの表立った活動には参加せず、一般市民を装って生活しながら、テロゲリラ計画・実行したり、対立する団体個人に対して盗聴・住居侵入等の違法な手段によって調査活動を行ったりする者。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む