非現金決済

共同通信ニュース用語解説 「非現金決済」の解説

非現金決済

非現金(キャッシュレス)決済 紙幣硬貨を使わずに買い物や送金ができる金融サービス。手形小切手など産業貿易とともに発展してきた。20世紀に入り、米国でクレジットカードが普及し、個人向けにも拡大してきた。近年、日本で中心的な存在に成長したのは、交通系や流通系のICカードを用いた電子マネーだ。日銀などによると、国内クレジットカードの発行枚数は約2億7千万枚、主要電子マネーのカード発行枚数は約3億8千万枚。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android