デジタル大辞泉 「鞍馬流」の意味・読み・例文・類語 くらま‐りゅう〔‐リウ〕【×鞍馬流】 剣術の流派の一。1 天正年間(1573~1592)に、大野将監おおのしょうげんが創始。将監鞍馬流。2 「鞍馬八流」の略。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「鞍馬流」の意味・読み・例文・類語 くらま‐りゅう‥リウ【鞍馬流】 〘 名詞 〙 剣道の流派の一つ。天正年間(一五七三‐九二)、大野将監がはじめた剣法で、将監鞍馬流ともいう。また、中世の鬼一法眼の鞍馬八流をさすこともある。〔剣法夕雲先生相伝(17C後)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例