頂端細胞(読み)ちょうたんさいぼう

精選版 日本国語大辞典 「頂端細胞」の意味・読み・例文・類語

ちょうたん‐さいぼうチャウタンサイバウ【頂端細胞】

  1. 〘 名詞 〙 根、茎の生長点最先端に位置する細胞。一般に周辺の細胞より大きく、多くは倒三角錐状。てっぺん以外の三つ側面分裂を繰り返し新しい細胞を作り出す。藻類コケシダ植物にみられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む