デジタル大辞泉 「頭を掻く」の意味・読み・例文・類語 頭あたまを掻か・く 思わず頭に手をやって軽くかく。恥ずかしく思ったり、てれたりしたときのしぐさ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「頭を掻く」の意味・読み・例文・類語 かしら【頭】 を 掻(か)く ① 物事が思うようにいかないので、いらいらしたり、悔しがったりして心の落ち着かない時の動作にいう。[初出の実例]「法師はせめてここに宿さまほしくして、かしらかきありく」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘)② 恥ずかしく思ったり、はにかんだりする時の動作にいう。あたまを掻く。[初出の実例]「恥をかくかしらをもかく事もかく真草行をしらぬ身の上」(出典:狂歌・銀葉夷歌集(1679)九) あたま【頭】 を 掻(か)く 恥ずかしく思ったりはにかんだりして、思わず頭に手をやって軽くかく。失敗を恥じたり、はにかんだりする。閉口する。[初出の実例]「こりゃマア何としたものと、頭(アタマ)をかいてもすまぬ事」(出典:浄瑠璃・曾根崎心中(1703)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例