頭集村(読み)かしらつどいむら

日本歴史地名大系 「頭集村」の解説

頭集村
かしらつどいむら

[現在地名]大月町頭集

小間目こまめ村の北方浦尻うらじり川流域にある。「土佐州郡志」は「東西三十五町余南北十六町余、浦尻 繋舟処、此地有石為碍碣及畳甃之用、立村 村東、鉾土村 南北可七町東西可十八町」と記し、浦尻川上流の鉾土ほこつち村をも枝郷に含めている。

天正一七年(一五八九)の小間目七村地検帳に「カシラツトイ」「かしらつとい」とみえ、ホノギ「浦尻」に「平山トカシラツトイノ境ハ、西ハ浦尻ノ上瓦ノホリ」と注する。検地面積七町八反余、屋敷数一四うち居屋敷九。江戸時代の当村は元禄地払帳によると総地高一九八石余、うち本田高一二五石余で蔵入地、新田高七二石余で貢物地。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android