顕註密勘(読み)けんちゅうみっかん

改訂新版 世界大百科事典 「顕註密勘」の意味・わかりやすい解説

顕註密勘 (けんちゅうみっかん)

鎌倉前期の,《古今集》の歌400余首の注釈書。3巻。別名《古今秘註抄》ほか。六条藤家の顕昭が著した古今集注釈書(現存の顕昭《古今集註》とは別)に,1221年(承久3),藤原定家自説を〈密勘(内密の考え)〉として書き加えたもの。定家は顕昭の注説におおむね肯定的だが,両者学風が対照的に異なる例もみえる。後世ひろく流布し,江戸時代に刊行もされた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android