願翁寺(読み)がんおうじ

日本歴史地名大系 「願翁寺」の解説

願翁寺
がんおうじ

[現在地名]寿都郡寿都町字磯谷町 島古丹

旧イソヤ場所シュマコタン番屋元にあたる。曹洞宗七宝山と号する。本尊釈迦如来。一八六二年(文久二年)八月江差正覚しようかく院などによる末寺建立願が許され(「木村時義御用留」北海道大学附属図書館蔵)、開創。寺院地所は箱館奉行所より割渡され、ヲタスツ詰支配調役長谷川儀三郎が執行。一八六四年(元治元年)九月教団において寺号認可(「同役衆進達留」国会図書館蔵)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android