風のハルカ

デジタル大辞泉プラス 「風のハルカ」の解説

風のハルカ

NHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。2005年10月~2006年4月放映。脚本:大森美香。音楽:本多俊之。出演:村川絵梨、渡辺いっけい、真矢みきほか。大分県の温泉地・湯布院で育ったヒロイン・ハルカが、離婚した母の暮らす大阪でツアープランナーとして成長していく姿と、崩壊した家族の再生を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む