デジタル大辞泉
「風戸」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かざ‐と【風戸】
- 〘 名詞 〙
- ① 風の吹き込んでくる戸口。
- [初出の実例]「妹と我寝屋(ねや)のかざとに昼寝して日高き夏のかげを過ぐさん」(出典:曾丹集(11C初か))
- ② 煙道の内部につくられた簡単な仕切り戸。火床から煙突までの途中にあって、風通しの具合を調節するもの。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 