精選版 日本国語大辞典 「飛騨春慶塗」の意味・読み・例文・類語 ひだ‐しゅんけいぬり【飛騨春慶塗】 〘 名詞 〙 岐阜県高山市から産する春慶塗。慶長年間(一五九六‐一六一五)、飛騨高山の大工棟梁高橋喜左衛門が椹(さわら)の折板(へぎいた)を応用した盆を城主の長男で茶人の金森宗和に献じたものを、藩の塗師成田三左衛門義賢に塗らせたのが初めとされる。春慶塗の代表的なもの。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 地場・関西方面の大型ウィングドライバー 事故支払いなし 夏季・年末休暇アリ 有限会社金丸運送店 広島県 福山市 月給30万円~35万円 正社員 5月オープニング募集!大手物流関連の日勤中型ドライバー 株式会社ナカノ商会 大阪府 摂津市 月給31万円~ 正社員 Sponserd by