飛魚座(読み)トビウオザ(その他表記)Volans

関連語 五郎 石田

精選版 日本国語大辞典 「飛魚座」の意味・読み・例文・類語

とびうお‐ざとびうを‥【飛魚座】

  1. 南天の小星座。龍骨(りゅうこつ)座の南にある。日本からは見えない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「飛魚座」の意味・わかりやすい解説

とびうお(飛魚)座 (とびうおざ)
Volans

略号Vol。天の南極周辺の小星座。J.バイヤーによって新設された動物星座の一つである。りゅうこつ座の南にあり,日本では見えない。輝星はない。概略位置は赤経7h40m,赤緯-69°。午後8時の南中は3月中旬である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「飛魚座」の意味・わかりやすい解説

とびうお(飛魚)座【とびうおざ】

南半球の星座。日本からは見えない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android