養父早生たまねぎ(読み)やぶわせたまねぎ(ちたわせたまねぎ)

事典 日本の地域ブランド・名産品 「養父早生たまねぎ」の解説

養父早生たまねぎ(知多早生たまねぎ)[根菜・土物類]
やぶわせたまねぎ(ちたわせたまねぎ)

東海地方愛知県地域ブランド
主に東海市知多市で生産されている。1945(昭和20)年頃から東海市の養父町・大田町で栽培されていたという。偏円の球で、尻部がくぼんでいる。やわらかいたまねぎであり、たまねぎ特有の香りや辛みが少ないのが特徴。あいちの伝統野菜

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android