館内(読み)カンナイ

精選版 日本国語大辞典 「館内」の意味・読み・例文・類語

かん‐ないクヮン‥【館内】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 大きな邸宅うち大名屋敷のうち。
    1. [初出の実例]「このごろわくゎんないもとぜんに御ざりまするにより」(出典:重刊改修捷解新語(1781)九)
  3. 大きな建物の中。特に、図書館、博物館、映画館など、「館(かん)」と呼ばれる建物の中。
    1. [初出の実例]「館内局を分て各々共課有り」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む