首相の商品券配布問題

共同通信ニュース用語解説 「首相の商品券配布問題」の解説

首相の商品券配布問題

石破茂首相が3月3日に公邸で開いた自民党衆院1期生15人との会食前、首相事務所の秘書が1人当たり10万円分の商品券を配った問題。政治資金規正法は、個人から政治家個人への「政治活動」に関する寄付を禁じているが、首相は政治活動には該当しないと主張し、違法性を否定している。岸田文雄前首相も首相在任中の2022年、当時の政務官との会食に際し、10万円分の商品券を配ったことが判明野党は歴代政権で慣習化していたと批判している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む