香東川公園(読み)こうとうがわこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「香東川公園」の意味・わかりやすい解説

香東川公園
こうとうがわこうえん

香川県中部,高松市香東川河川敷にある県立公園。面積 16.8ha。 1972年指定。高松琴平電鉄琴平線の鉄橋付近から仏生山と坂出方面を結ぶ道路の円座橋までの東岸,その北の香東大橋付近から国道 32号線の成合橋付近までの西岸,その北側東岸から紫雲山麓にかけてそれぞれ,広場,運動場などが並ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む