香港の経済

共同通信ニュース用語解説 「香港の経済」の解説

香港の経済

アジア有数の金融センターとして知られる香港は、1997年の中国返還後も「一国二制度」に基づき資本主義を維持している。2018年の域内総生産(GDP)は2兆8453億香港ドル(約38兆6千億円)。成長率は3・0%だった。面積約1100平方キロと東京都の約半分の広さに約750万人が居住し、主要産業はサービス業。進出している日本企業は、外国勢で最多の約1400社。18年の日本からの輸入額は3兆5千億円規模に上る。(北京共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む