駒屋新兵衛(読み)こまや しんべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「駒屋新兵衛」の解説

駒屋新兵衛 こまや-しんべえ

?-? 江戸時代後期の浮世絵師
尾張(おわり)(愛知県)の人。文化(1804-18)のころ名古屋劇場看板などをえがく。駒新と称し,その評判滝沢馬琴(ばきん)の「覊旅(きりょ)漫録」にしるされている。名は益甫。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android