高姓(読み)こうせい

精選版 日本国語大辞典 「高姓」の意味・読み・例文・類語

こう‐せいカウ‥【高姓】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 身分の高い家柄。また、高い家柄をしめす姓。
    1. [初出の実例]「此娘子不高姓美人之所一レ誂 応許下姓媿士之所一レ誂也」(出典万葉集(8C後)一六・三八二一・左注)
  3. 他人の姓をうやまっていう語。
    1. [初出の実例]「既に貴客の高姓は、屡名告られしをもて承知せり」(出典:読本・南総里見八犬伝(1814‐42)六)

こう‐しょうカウシャウ【高姓】

  1. 〘 名詞 〙こうせい(高姓)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む