高山路
こうやまみち
上豊松有賀から同八鳥を経て船越峠を越え、油木(現油木町)の高水池・市場下に至る道で、豊松―油木間の一幹線であった。市場下の歌の御堂の前に牛馬安全を祈る道標碑があり、「右ふくやま路 左かうやま路」と記される。八鳥―高水池間は大正末年頃に新道(現県道油木―芳井線)が開かれたためしだいに寂れ、今はほとんど利用されない。かつての船越峠は現在一本木峠と称され、船越峠の名は新道の峠をさすようになった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 