高橋アキ(読み)たかはし アキ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋アキ」の解説

高橋アキ たかはし-アキ

1944- 昭和後期-平成時代のピアニスト
昭和19年9月6日生まれ。高橋悠治の妹。昭和43年東京芸大大学院生のとき日独現代音楽祭で武満徹らの作品を演奏してデビュークセナキス,一柳慧(とし)らの現代音楽を中心に国内外で演奏して好評をえる。50年エリック=サティ作品の連続演奏会をはじめる。平成20年「モートン・フェルドマン/トリオ」で芸術選奨文部科学大臣賞。夫は秋山邦晴。神奈川県出身。本名は秋山アキ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む