デジタル大辞泉
「高橋弘希」の意味・読み・例文・類語
たかはし‐ひろき【高橋弘希】
[1979~ ]小説家・ミュージシャン。青森の生まれ。平成26年(2014)「指の骨」で新潮新人賞を受賞し作家デビュー。音楽活動のかたわら小説を発表し、平成30年(2018)「送り火」で芥川賞を受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
高橋弘希
小説家。1979年12月8日、青森県生まれ。大学卒業後、予備校に勤める傍らロックバンドで作詞・作曲を手掛け、小説を書き始める。2014年に『指の骨』(新潮社)で第46回新潮新人賞を受賞し、文壇デビューを果たす。17年、『日曜日の人々(サンデー・ピープル)』(講談社)で第39回野間文芸新人賞を受賞。18年には、中学生を主人公に現代社会に潜む暴力性や閉塞感を描いた『送り火』(文藝春秋)で第159回芥川賞を受賞した。他の主な著書に『朝顔の日』『スイミングスクール』(共に新潮社)などがある。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 