高温交代作用(読み)こうおんこうたいさよう(その他表記)pyrometasomatism

岩石学辞典 「高温交代作用」の解説

高温交代作用

貫入したマグマからの高温放出物が母岩交代作用的な変化を起こす接触変成岩接触変成作用には必ず交代作用が伴われるので,リンドグレン接触交代作用のことを高温交代作用とよんだ[Lindgren : 1928].一般には変成作用過程で交代作用の効果が非常に大きいか小さいかによって,単に変成作用とするか交代作用とするかが分かれる.火熱交代作用とか高熱交代作用とよぶこともある.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む