高瀬将敏(読み)タカセ マサトシ*

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「高瀬将敏」の解説

高瀬 将敏
タカセ マサトシ*


職業
技闘師

肩書
高瀬道場創立

生年月日
大正12年 7月21日

出身地
愛知県

経歴
昭和12年京都の右太衛門プロに入社。殺陣師兼かたき役の俳優をしていたが、戦後復員を経て、東京の大泉映画(東京・東映撮影所)に移り、28年現代劇「魚河岸石松」のアクションを担当。このときから現代劇における殺陣師に変わる言葉として“技闘師”を名乗り、この言葉の名付け主。29年調布の日活の製作再開を機に移籍、日活アクション映画の技闘のほとんどを手がけ、アクション映画全盛期には、その多忙さゆえにヘリコプターで撮影場所を移動したという。35年「都会の空の用心棒」ではその技闘構成が評価され、所長賞を受賞。代表作は斉藤武市監督〈渡り鳥〉シリーズ(34年〜)、松尾昭典監督〈男の紋章〉シリーズ(38年〜)、ラストの“白兵戦”が語り草になっている鈴木清順監督「けんかえれじい」(41年)。47年東京・府中市にけいこ場「高瀬道場」を創立。

没年月日
平成4年 1月28日 (1992年)

家族
長男=高瀬 将嗣(技闘師)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android