高石友也(読み)たかいし ともや

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高石友也」の解説

高石友也 たかいし-ともや

1941- 昭和後期-平成時代のフォークシンガー。
昭和16年12月9日生まれ。43年立大在学中にうたった「受験生ブルース」がヒット。46年高石ともやとザ・ナターシャセブンを結成,反戦・反体制フォークシンガーとして活躍。61年グループを解散しソロ活動にはいる。マラソントライアスロンへの参加でも知られる。北海道出身。本名は尻石友也。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む