高落ち(読み)たかおち(その他表記)rupture; caving

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高落ち」の意味・わかりやすい解説

高落ち
たかおち
rupture; caving

坑道その他坑内空洞の天盤が,高く崩落すること。支保 (→坑内支保 ) が天盤岩石による負荷に耐えられなくなった場合,坑道の仕繰りを行うときに天井の切上げ,古枠の取りはずしを行う場合などにしばしば発生する。非常に危険な現象で,その付近就業者負傷死亡などの事故を引起すことがある。坑道の高落ち個所の仕繰りには,しばしば空木積 (→木積 ) が用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む