高血圧の人は、制酸剤の使用に注意(読み)こうけつあつのひとはせいさんざいのしようにちゅうい

家庭医学館 の解説

こうけつあつのひとはせいさんざいのしようにちゅうい【高血圧の人は、制酸剤の使用に注意】

 胃酸(いさん)を中和する制酸剤には、かなりの量のナトリウムが含まれているものがあります。
 したがって、高血圧の人は制酸剤の使用にも注意が必要となってきます。
 胃がもたれたときに、たまに使用する程度であれば問題はないのですが、常用するとなると、食塩を過剰に摂取したのと同じ結果になりかねません。
 高血圧の人が制酸剤を使用するときは、ナトリウムの含まれていないものを使用するようにしましょう。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android