高駕(読み)こうが

精選版 日本国語大辞典 「高駕」の意味・読み・例文・類語

こう‐がカウ‥【高駕】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「こうか」とも ) 立派な乗り物。貴人の乗る輿(こし)。また、貴人を敬って、その人が来訪することをいう語。
    1. [初出の実例]「策馬脂車之態欲高駕」(出典明衡往来(11C中か)上本)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「高駕」の読み・字形・画数・意味

【高駕】こうが

立派な車。

字通「高」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む